グリューン・ヴァルト/みどりの森

千葉県千葉市の天然酵母パン教室

2014-01-01から1ヶ月間の記事一覧

美味しい紅茶&にゃんこシュガー❤

今日は、久しぶりにサウザンドリーフ(西千葉駅近くの紅茶専門店)へ、 紅茶をいただきに行きました~ 暖かい昼下がりは、散歩しながらでかけるのに、いい気候~ 素敵な店内で、夫はアッサム・セカンドフラッシュ・トンガナガウン茶園、 私は、ダージリン・…

春の和菓子講習会♪

春はもうちょっと先ですが、 今日は、夫が卒業した製菓製パンの春の和菓子講習会に出かけました 講師は、練馬のお菓子司 木村家の木村安志氏です。 ざっくばらん、陽気な方で、楽しいレッスンでした お菓子は、上用饅頭、桜餅、草だんご、道明寺桜餅、蒸し…

Tさんのお料理~鶏手羽元のバルサミコ酢煮♪

久々のTさんのお料理です 昨日のお菓子教室の時に披露してくださいました 写真は鶏手羽元のバルサミコ酢煮です ん~美味~ 作り方は簡単です ご紹介しますね ~鶏手羽元のバルサミコ酢煮~ <材料> 鶏手羽元 15本 砂糖 大さじ4 穀物酢 75cc バルサミコ酢…

今日のチョコレート菓子で…今年のバレンタイン❤

今日は、バレンタイン直前の洋菓子教室です もちろん、チョコレートメニューです 写真中央は、チョコレートをテンパリングして作ったオランジェット 手作りピールで作るオランジェットは美味しいですね~ 向こうに見えるのは、チョコレートをコーティングし…

今日は橙♪&レトロな果汁絞り器☆

連日の晩橘類ですが~ 今日は、橙です 毎年、友人の庭にたくさんなってくれるので、 有難くいただいて、マーマレードやピールにして、大活躍です 橙の皮が厚いので、立派なピールができます 苦みの取る加減が難しいところです… 今回は、ちょっと大人向きか…

甘夏のマーマレード&青いバラの花束♪

そのまま食べると、ちょっと酸っぱい甘夏?なので、 マーマレードにすることにしました お育ちの良さげな、うれしいみかんです 捨てたのは、薄皮のみ… ほのかな苦みと酸味を楽しむマーマレードになりました~ 2月のパンカフェで添えましょう~ 先日の息子の…

栗の蒸しパン♪

ちょっと、疲れたな~ 甘いもの、食べたいな~ 冷凍庫に残ったサバトンのマロンクリームと、手作り栗の渋皮煮で、 久しぶりに蒸しパンを作りました 手の込んだお菓子に慣れている家族は、 美味しいけれど、なんとなく…の表情でしたが、 冷めると、しっとり…

小さなちいさな音楽堂~バッハの無伴奏チェロ組曲♪

今日は、千葉県九十九里町にある、小さなちいさな音楽堂に来ました ご自宅の倉庫を音楽堂に改装してできた、木の香る小さな素敵な音楽堂です 二階席から見た音楽堂です。 オーナーさんの息子さんが、津軽三味線の演奏家で、 ここで開かれるコンサートは、生…

柚子胡椒のパン♪~今日はベテランクラスです!

1月は、いつものレギュラークラスはお休みですが、 卒業生や、ベテランの皆さんの講習会を開いています 今日は、ベテランの皆さんのクラスです 「レシピは、た~くさん持ってます」 と、おっしゃる皆さんの今日のパンは、 柚子胡椒のパンとバタールショコラ…

ブロッコリーの茎の皮のきんぴら‼︎!

これは、ブロッコリーの茎の周りの、繊維たっぷりの部分を、 刻んだもの。。。 (中心の柔らかい部分は、刻みません…) 普通は、筋っぽいからと捨てられてしまう部分ですが、 斜めに刻んで、同じく刻んだ人参と一緒にきんぴらにすると。。。 信じられないくら…

南房パラダイスの蝶♪

今日は、南房パラダイスに来ました~ 南房パラダイスは、将に、植物のパラダイス その中でも、蝶のハウスのテンションはMAX~ 写真の中に、蝶がみえますか~?…見にく~い このハウスは、たくさんの蝶のパラダイス 素敵~ 美しいでしょう~ 素晴らしい南房…

水仙ロード♪

友人たちと館山に来ました 千葉の朝は、なんと雪でしたが~ 館山は、暖かい… 水仙の香りに、うっとり 房総の春を感じました

ちょっぴり太めなバタールショコラ♪

ちょっと太めになってしまいましたが… チョコレート味のバタールです ついつい手が出て、止まらない美味しさ~ 夫も息子も大絶賛のパンです 来週のベテランクラスのパン… きな粉のパンじゃなく、バタールショコラにしようかしら~ 来月はバレンタインだし。…

ほんのり、春を感じて…♪

…とにかく寒い毎日ですね~ そんな中、 梅の花がほころんでいるのを見つけました 春を見つけた気分 やさしい甘酸っぱさが美味しい山形の銘菓をいただきました ほんのり、春気分になりました。。。でも、寒~い …

きな粉のパン♪

きな粉入りの丸パンです 中に、手亡豆の甘納豆を入れました しっとり、きな粉の風味がいいですね~ 夫とFさんに、大好評 来週ベテランクラスで焼きましょう~ きな粉食パンも、しみじみ美味しい… 私たち日本人は、やっぱりきな粉が好きですよね~

ブフテルン~かわいい本箱形のクリームパン♪

今日も寒い朝… でも、卒業生の皆さんは、にこにこいらしてくださいました… 今日は、卒業生講習会。 ブフテルンとごぼうとねぎのスティックを焼きました 写真手前がブフテルンです。 小さな本箱の意味だそうですが、 このパンの向きを変えると本箱に見えます…

石釜オーブン~最高温度でバタール♪

暮れに買った東芝石釜オーブン 蒸気を当てたハイブリッド仕様で焼きましたが、思うように焼き色がつかなかったので、 今日は、オーブンの最高予熱温度、350度で予熱して焼いてみました。 …蒸気を当てると、230度にしかならならないんですよね… いつものよう…

卒業生講習会~ごぼうとねぎのスティック♪

お正月、最初のレッスンは、卒業生の講習会です 久しぶりにいらしてくださり、和気あいあい、楽しいレッスンでした 今日焼いたのは、 ごぼうとねぎのスティックとブフテルン 写真手前が、ごぼうとねぎのスティックです。 ごぼうとねぎだけじゃなく、 手作り…

和食材で、ポンデケージョ♪

シリコン型に入れたので、ちょっと形が… …和食材で作ったポンデケージョです。 タピオカ粉のかわりに白玉粉 長芋を入れて、モチモチ感UP~ パルメジャーノレッジャーノをすりおろして、たっぷり入れて~ モチモチ、美味しい~

市ヶ谷長延寺町♪

市ヶ谷長延寺町… 今も昭和の風情そのまま残った奇跡的な一角… この坂は、長延寺アパートに通じる道です。 長延寺アパートの坂です。 かつて、母や叔母達の住んでいた長延寺アパート。 いまだ残る戦後のイメージと昭和の空気… 市ヶ谷私学会館、和食「いちが…

酒粕饅頭&甘酒♪

美味しい酒粕をいただきました~ 甘酒はもちろんですが、 酒粕で、お菓子を作るなら… まずは酒粕饅頭ですよね~ さっそく、作ってみました~ 美味しい~ 「パン教室の2月の和菓子は、これだ~」 と夫は、張り切っておりま~す 皆さま、お楽しみに… 甘酒も美…

マドレーヌ箱詰め&パンジー♪

昨日焼いたマドレーヌですが、 一晩置いて落ち着かせ、ラッピング、箱詰めしました お菓子の仕上げは、本当に楽しい~ シンプルなマドレーヌが、よそ行きになりました~ ところで、 年があけて、ますます寒い毎日… 雪国の方の御苦労を思うと、嘆くことはで…

三色マドレーヌ♪

この田舎風マドレーヌは、ベーキングパウダーを用いず、 混ぜるだけの簡単レシピ でも、お味は最高です プレーン、抹茶、ココアの三色 叔母の米寿のお祝い会のお土産にいたします 喜んでいただけますように… ホームページもどうぞ、ご覧ください http://gru…

石窯カンパーニュ…今年のお焼き初め♪

毎年、お焼き初めはパンドカンパーニュ やっぱり私は、パンドカンパーニュが好きなんだなあと、再認識。 暮れに購入した、石窯オーブンで今年は焼いてみました。 ちょっと不格好ですが、 焼きたてはいいね、 焼き目が芳ばしいね、と… 家族には、好評 今年も…

夫の初和菓子作り&我が家のおせち♪

娘が夫婦で帰宅してのお土産は、舟和のあんこ玉と葛餅 葛餅をみんなで食べながら、葛餅って作れないかな~ ということで、夫の初和菓子作り、葛餅です。 葛粉で作る葛餅で、、 舟和や船橋屋の葛餅とは、随分違います。 お店の葛餅は、発酵させた粉を使うと…

あけましておめでとうございます♪

あけましておめでとうございます お正月はおせちじゃないの~? って感じのクリスマスのようなハンバーグですが、 おせちはあっというまに完食 仕方がないので、夕飯のハンバーグです(12/24あさイチのお料理です) 久しぶりに、家族全員揃って…お正月ってい…