
涼しい千葉でした…
今日は、夏と冬に開かれる、天然酵母パン教室ベテランクラスのレッスンです

写真は、ぷちぷち雑穀とガーリックのカンパーニュ。
熱処理してあって、そのままパンに混ぜ込める雑穀ミックスを使っています。
赤米、黒米、大麦、青大豆(黒神)、はとむぎ、もちあわ、いなきび、たかきび、
うるちひえ、黒大豆(黒千石)、青大豆(岩手みどり)…
以上、11種類の雑穀が入っているんだそうです。

雑穀と胡桃やニンニクを入れたカンパーニュ。
パンの姿も、咬むほどにおいしいお味も、みんなで、大満足です


イタリアナポリのパン、ババ

コアントローやラムなど、洋酒の香りを楽しみながらいただきます。
サバランよりさっぱりしていて美味しいですね

と、好評でした。
夏の食卓のデザートに、よく冷やして召し上がってください。
今日も、Tさんの美味しいお料理をいただきました~

また日を改めて、ご紹介いたしますね

ベテランクラスの次のレッスンは、来年1月です。
お互い健康で日々を過ごし、また元気にお会いいたしましょう

今日も、いい一日になりました

ホームページもどうぞ、ご覧ください

次回パンカフェは、11月26日(土)







天然酵母パン教室GrunWaldは、明日から夏休みになります。
どうぞ皆さま、お元気でお過ごしください。






